<ぞうぐみ>
昨年の秋、卵から幼虫になってくれたので、
みんなで相談して命名した、まるちゃん!!
幼虫の間、丸まっていることが多かったので…
という理由なのですが、大切に育ててきました。
6月29日の夕方、
さなぎのカラから抜け出して、
土の上に出てきてくれました!
なんと、女の子👧(メス)
どこかにボーイフレンドいないかなぁ~?💖
2020年6月30日火曜日
2020年6月19日金曜日
はじき絵にチャレンジ!!
6月15日、きりん組は、デザイナーに
変身して傘の柄を考えました!
キャラクター描けるかな...
まずは好きなピンクつかうねん
オリジナルの傘が完成したので、
雨を降らせることにしました♪
うわ! おもしろい!!
ドシャ降りにするねん!
この角度で雨を降らす!
雨が降ってきたぞー!
素敵な傘のできあがり💖
お休みのお友だちの傘もそろいますよーに!
変身して傘の柄を考えました!
どんな形にしようかな...
何色を使おうかな...キャラクター描けるかな...
まずは好きなピンクつかうねん
オリジナルの傘が完成したので、
雨を降らせることにしました♪
うわ! おもしろい!!
ドシャ降りにするねん!
この角度で雨を降らす!
雨が降ってきたぞー!
素敵な傘のできあがり💖
お休みのお友だちの傘もそろいますよーに!
2020年6月8日月曜日
ついに、この日が!!
<きりんぐみ>
朝一番に、
「先生!!蝶🦋になってるでー!!」と、
目を大きく見開いて教えてくれました!
「すごーい!!」
「うわっ!!すごい!!」
「キレイ~~!!」
「とぶかな? どうかな?」
「とんだ!! すごい!!」
「バイバーイ!! 元気でねー!」
「めっちゃ高くとんだー!!」
感動の余韻にひたっていると、
子どもたちから、
「おもいでにしたい!!」との声があがり、
折り紙で作品をつくることに!
「折るのん、ちょっとむずかしい」
朝一番に、
「先生!!蝶🦋になってるでー!!」と、
目を大きく見開いて教えてくれました!
「すごーい!!」
「うわっ!!すごい!!」
「キレイ~~!!」
「とぶかな? どうかな?」
「とんだ!! すごい!!」
「バイバーイ!! 元気でねー!」
「めっちゃ高くとんだー!!」
感動の余韻にひたっていると、
子どもたちから、
「おもいでにしたい!!」との声があがり、
折り紙で作品をつくることに!
「折るのん、ちょっとむずかしい」
「わたしの」
「ぼくの」
ちょうちょうだよー🦋
2020年6月1日月曜日
登録:
コメント (Atom)
ヤクルト出前授業に参加!!【ひよこ・うさぎ・こあら・ぱんだ組】
9月24日 初めてヤクルト出前授業に参加しました✨ ちょっぴり難しい内容でしたが、 子どもたちは真剣にヤクルトのお姉さんの お話を聞いていましたよ💕 お話のあとは、DVDを観たり、 『ヤクルト、絶好腸体操』を一緒に踊ったりして 楽しんでいましたよ~♬
-
5月29日(木) あっという間に5月も 終わりに 近づいてきたころ・・・ そんな今日は5月うまれの お友だちのお誕生会が開かれ ました✨ ぞう組のお友だちから 順番に名前を呼ばれ、 みんなで お誕生日のうたを歌って お祝い しましたよ♬ 毎月恒例の質問コーナー!! 先...
-
7月9日(水) 今年もやってきました‼プールの季節💦 そんな今日は立花うるま保育園でプール開きが行われました‼ 「水の精」になったぞう組の子どもたちが、プールや水遊びの際の約束事を教えてくれましたよ☺ みんな真剣にお話を聞いていました‼ お約束事を確認した後は、なんと、なんと....

