<6月22日>
6月生まれのお誕生会🎂
全クラスが集まりました!!
6月は10人のお友達が誕生児で、
ぱんだ組(3歳)さんが5人で一番多かったです。
みんな、おたんじょうびおめでとう🎉
また来月のお誕生会をお楽しみに💖
<6月22日>
6月生まれのお誕生会🎂
全クラスが集まりました!!
6月は10人のお友達が誕生児で、
ぱんだ組(3歳)さんが5人で一番多かったです。
みんな、おたんじょうびおめでとう🎉
6月14日(水)
今回は、しゃぼん玉アート!!
しゃぼん玉液に、赤と青と黄の絵の具を入れ、
画用紙に向けてストローでふきつけるものです。
割れた感じや、色の混ざり具合で、
みんな違う作品になり、とてもきれいでしたよ!!
6月10日(土)
「あと何日だね~」と、指折り数えて
楽しみに待っていた参観日!!
保護者の方と、笑顔いっぱい楽しみました😊
💚朝の出席カードスタンプ押し💮
6月15日(水)
最近は雨の日が多く、大好きなお散歩に行けない日が増えました…😢☂
そんな時でも、子ども達はお部屋の中で元気いっぱいに遊んでいますよ!!
今日はいつもとは違った遊びに挑戦💪
まずは頭の上に紅白玉をのせてバランス~~
紅チーム、白チームに分かれてお片付け競争だぁぁ!!
6月15日(木)
きりん組さんと西武庫公園に行く予定でしたが、あいにくの雨…☔
行き先を変更して、ぞう組だけうるま保育園に行くことに!!
マイクロバスに乗って~
6月7日(水)
ついにこあら組、絵本貸し出しデビューです✨
絵本が大好きなこあら組は、かわいい絵本バックを持ってウキウキ、ワクワク…心を躍らせる子どもたち💗
絵本を目の前にニコニコ笑顔😄
その様子をご覧ください!!
6月3日(土)
ドキドキしながら始まった参観日!!
お名前を呼んだあと、歌をお父さんお母さんに聴いてもらいました🎶
部屋を移動して…紙漉きをしました~😄
まずはどうやってするか話を聞いてトイレットペーパーを細かくちぎりペットボトルにいれます~
8月8日 少し涼しかった日、 新しくなったバギーに乗って 電車をみてきました。 しゅっぱ~つ!! 「ばいば~い」と道行く方に 手を振っていましたよ。 電車が来ると 真剣なまなざしで見つめたり、 手を振ったり、 「ブーブー」と指さしをして見ていた 子どもたちでした。 また、お散歩に...