2025年3月17日月曜日

最後の造形指導【きりんぐみ】

 3月6日


きりんぐみで最後の造形指導に参加しました!


まずはお手本を見て…。














やってみよう!!
















細かいのだったり、大きいのだったり、様々な形に切っていました😉


切ったのを画用紙に貼ったり、クレヨンで描いたり…👀

















かわいいコラージュが完成しましたよ💕

粘土で作ったよ!【きりんぐみ】

 2月27日


久しぶりに粘土で遊びました!

今回は前に座っている「お友だちの顔」を作りました😊


「え~!?作れるかな??」

「むずかしっ!!」

と言いながら、粘土をコネコネ…。














完成してくると、「いいかんじ!」「みてみてー!!」と

ペアのお友だちと楽しそうに話していました🎶


みんな上手で、かわいいお顔が完成していました💗






あまっこ年長交流会【ぞうぐみ】

 2月7日


福住公園で交流会がありました。

何度か交流したことがあり、「あ、あの子同じ小学校だ!」とつぶやいていました😳


まずはご挨拶、そして寒さに負けないように体操~💪
















最初は保育園別対抗リレー!















残念ながら負けてしまいましたが、「次は勝つ!!」と燃えていたぞうぐみでした🔥


リレーの後は、ふれあい遊びで「ともだちパレード」の曲に合わせて色々な保育園のお友だちとふれ合ったり、ストップ&ゴーゲームをしたり、じゃんけん列車をしたり、小学校別交流をしたり、楽しい時間はあっという間でした。















一緒に遊んでくれた保育園のお友だち、ありがとう~💛

小学校でも仲良くしてね😆


2025年3月13日木曜日

クッキーの型抜きをしたよ☆彡【ぞうぐみ】

 1月30日


食体験でクッキーの型抜きに挑戦!!












「きれいにするの難しい~💦」と言いながら型抜きをした子どもたち。











調理の先生にお願いして焼き上がりを楽しみにしていました😋


おやつの時間!!

自分たちで型抜きしたクッキーを嬉しそうに食べたぞうぐみでした✨









"しろな”について知ったよ!

2月27日

食育で”しろな”について沢山知りました👀 

「しろなってなに?」と聞く子どもたち。

実物を見たり、触ったり、におったり…。

















どんなふうに作られているか、どこで作られているかなど、お話をききました👂












最後はクイズを楽しみながらおさらいをしました!












終わった後は、給食を楽しみにする子どもたちでした😊






2025年3月12日水曜日

2月生まれのお誕生会✨

 2月19日


2月のお誕生会をしました🎉

マイクを使って名前と何歳になったのか言いました!!

ドキドキしながらも大きな声で言えていました😆

















2月生まれのお友だち、おめでとう✨














そのあとは…おたのしみ会🎶


今回は各クラス4人ずつ前へ出て、玉積みゲーム!!!

誰がたくさん玉を積めるかな?!

ゲームを見ているみんなで、「がんばれー!」と応援しました📣


















楽しいゲームで盛り上がりました📣

2025年3月10日月曜日

ピザトースト作ったよ🍕🍞【きりんぐみ】

2月7日

食体験で、ピザトースト作り!!
食パンにケチャップを塗って具材をのせて…

















「ここにのせよ!」「こんな感じ?」
「いいにおいがする~🎵」と楽しむ子どもたち😉

おやつの時間を楽しみにしていました💕




節分👹【ぞうぐみ】

 2月3日


朝から「オニ来るの?」と不安そうなぞうぐみ。

でも自分で作ったかぶり物があるから大丈夫!!と気合を入れていると…



オニが!!!













「オニは~外~、福は~内~」と言いながら必死に投げていると、相撲の格好をした着ぐるみ”ひよの山”が登場✨




















なんとオニをやっつけてくれました!!

オニのことは忘れ、人気者になったひよの山😳
















そこに本物のお相撲さんが登場!!

今は親方として活躍中の阿武松(おうのまつ)親方と記念撮影をしました📸




















その後ぞうぐみは立花商店街へ!



















節分のイベントに参加させていただき、歌を歌わせていただきました!!




















商店街を歩いていると「かわいいオニさんだね」と声を掛けられて喜んでいた子どもたちです😚


商店街の皆様、ありがとうございました💓







2025年3月4日火曜日

魔法の粉で…♬【うさぎ組】

 3月4日(火)

うさぎ組に魔法の粉が届きました!!

テーブルの上に魔法の粉を出してみると、不思議そうに眺める子どもたち👀

『触ってみて!』と伝えると「うわぁ~すごい!!」と嬉しそうにしていましたよ❤

一通り粉を触ったら、次は水を加えてみました!!
さっきまでの感触とは違う様子に子どもたちもビックリ😶
それでも「コネコネ!!」と言いながら楽しんでいた子どもたちです🎵
『なにを作ったの?』「はんばーがー!」
「なにつくった?」「おうち?」と子ども同士でお喋りしながら作っていました💗
『なにが出来たかな?』「おさるのジョージ!」
きのこを作ったり、へびを作ったりと想像以上に夢中になって楽しんでいましたよ😊











食体験~ピーマンの種って!?~【きりん組】

  6月23日(月) 今日は食体験でピーマンの種取りをしました! 「ぴーまんのたねってどんなんなん? 」 と子どもたちから質問があったので、『実際に見て確かめてみようね!』とお話をしてから始めました☺ ピーマンを見るなり「すごっ!」と口々に言う子どもたち!! 『今、みんなが育てて...