2019年7月20日土曜日

おまつりだぁ~!!

心配された雨も降らず、
予定通りに夏まつりが開催されました!
 
午後3時まで、職員は通常保育と研修を行ない、
その後は急ピッチで夏まつりの準備に頭をスイッチ!
 
お手伝いをお願いしていたお父さん方も加わり、
着々と準備が終わり・・・
 
待ちに待った午後5時!
門が開いて保育園に入ったら、
みんなのテンションは上がったことでしょう☆
 
受付を済ませて、
お目当てのコーナーへ一目散!
みんな、楽しんでくれたかなぁ~♪
 
ぞうぐみさんは、事前に配られた祭ハッピを着て、
雰囲気バッチリ!!
 
みんな、ハッピが似合ってます☆
かわいいねぇ~♪
 
いっぱい遊んだ後は、シャボン玉!
遠くに飛ばせられたかな~?
 
楽しいお祭りも、あっという間に
終わりの時間を迎え、
最後のお楽しみ!
 
卒園児で構成されている
「子どもエイサークラブ」によるエイサー披露!
 
昨年卒園した子たちは、初舞台となりました♪

 

みんな、上手に踊れてたねー!
衣装もキマってる!
かっこよかったよ~♪
夏まつりの前日、汗をいっぱいかいて
練習した成果がありましたね☆
 
エイサーが終わり、楽しい夏まつりも
終わりを告げました。
 
当日、お手伝いをしてくださったお父さん方、
本当にありがとうございました!
誰一人ケガなく、無事に終えることが出来ました☆
 
来年もお楽しみに💗

食体験~ピーマンの種って!?~【きりん組】

  6月23日(月) 今日は食体験でピーマンの種取りをしました! 「ぴーまんのたねってどんなんなん? 」 と子どもたちから質問があったので、『実際に見て確かめてみようね!』とお話をしてから始めました☺ ピーマンを見るなり「すごっ!」と口々に言う子どもたち!! 『今、みんなが育てて...