2022年3月16日水曜日

泡はでるかな?!(きりん組)

前回(14日)の実験

『むくろじの実から泡はでるのか?!』

の再実験をしました!!

まずは、前回お休みしていた子のために、

「むくろじ」がどんな実なのか触ってみました!!


今回の実験方法は、

 *ペットボトルにむくろじの実を入れる。

 *水を1/3入れる。

 *キャップをして激しくシェイク!! です。


シェイクシェイク~~~!!


あれ?ぜんぜんあわでぇへんなぁ~

「先生、皮も入れてみたら??」
と、子どもたちが提案。

「よし、皮も入れてみよう!」

皮を入れてから、
もう一度シェイクシェイク~~~~!!


すると。。。。。。。

ジャジャ~~~~~ン!!

こんなに泡がでてきました~~~~~


「こんなに泡が出たよ~」と、大歓声!

見るだけでなく、実際に匂ったり、触ったりしてみようよ。


「ゴシゴシしてみよ~っと」


「どんなにおいかな~?」


「???ミルクのにおい??」


「さらさらしてるなぁ~」

など、様々な表現で教えてくれました。

触れて、におってみて、様々な表情を見せて

言葉で表現してくれた子どもたち。


実験は大成功~✨✨


その後は、暖かくて気持ちの良い園庭で

美味しいお弁当を食べました!!

お弁当作りありがとうございました✨

食体験~ピーマンの種って!?~【きりん組】

  6月23日(月) 今日は食体験でピーマンの種取りをしました! 「ぴーまんのたねってどんなんなん? 」 と子どもたちから質問があったので、『実際に見て確かめてみようね!』とお話をしてから始めました☺ ピーマンを見るなり「すごっ!」と口々に言う子どもたち!! 『今、みんなが育てて...