<10月19日(木)>
今回の造形は、静物画!!
子ども達は、「静物画って。。。???」
という感じでした😄
講師の先生が、たくさんのお花(ダリア)を
持って来て下さり、
「これをかくよー!」と言われると、
子ども達は、「えー!!😛」と、興味津々!!
お話しを聞いてっと。。。
よ~し!描いてみよ~っと!
おぉ~!のりにのってきたー!!
色とりどりの素敵な作品ができました🌹
モデルとなったお花は、先生からいただきました😊
ありがとうございました💖
<10月19日(木)>
今回の造形は、静物画!!
子ども達は、「静物画って。。。???」
という感じでした😄
講師の先生が、たくさんのお花(ダリア)を
持って来て下さり、
「これをかくよー!」と言われると、
子ども達は、「えー!!😛」と、興味津々!!
お話しを聞いてっと。。。
<10月25日㈬>
月曜日に、
「先生、お兄ちゃんの学校にどんぐりあったよ!」と、
持って来てくれたお友だちがいたので、何かみんなで
遊べないかな?と、一工夫してみました💪😄
まずは、トレーの中のどんぐりを自分で転がす🌰🌰
どこまで転がるかと競争になっていたり・・・🌰🌰
10月18日(水)
日中も少しずつ涼しくなり、秋を感じられるようになってきましたね🌾
そして食べ物がおいしい季節になり、子ども達は好きな果物や知っている果物を教えてくれます!
そんな果物が大好きなこあら組のお部屋が果物畑に大変身✨
<10月18日>
ぱんだ組のみんなで、給食の食材の
しめじほぐしの体験をしました。
におってみよう! クンクン・・・
「う~ん、わかんない・・・?」
「きのこの匂い?」
と、色々な声が聞けたよ😄
さぁ、いよいよ挑戦!!
8月8日 少し涼しかった日、 新しくなったバギーに乗って 電車をみてきました。 しゅっぱ~つ!! 「ばいば~い」と道行く方に 手を振っていましたよ。 電車が来ると 真剣なまなざしで見つめたり、 手を振ったり、 「ブーブー」と指さしをして見ていた 子どもたちでした。 また、お散歩に...