2018年11月9日金曜日

5歳児、お料理会♪

みなさん、こんにちは♪

今日は、5歳児(ぞう組)が自分たちで掘った芋を使って
お料理会をしました。

最初に、さつまいもを洗って皮をむいて~


「ピーラー、難しいな~」


先生と一緒にピーラーで皮をむきました。

蒸して柔らかくなったさつまいもをマッシャーで
つぶしました。

 
「おいしくな~れ!!」
 
砂糖とバターを入れて混ぜてアルミカップに入れて
オーブンのスイッチON!!


さて、何を作ったでしょう~??

答えは一番最後のお楽しみ♡

続いて、もう一品は蒸したさつまいもを薄く切りました。

「包丁で切るの難しい~」

手を切らないでね!!

切れたさつまいもはホットプレートで焼きました。
 
 
さてさて、何を作ったかといいますと~
 
 
 
 
正解は、スイートポテトとさつまいもチップスでした!!
 

 
みんなでおやつに食べました!!
 

「いただきまーす♡」

 
 




食体験~ピーマンの種って!?~【きりん組】

  6月23日(月) 今日は食体験でピーマンの種取りをしました! 「ぴーまんのたねってどんなんなん? 」 と子どもたちから質問があったので、『実際に見て確かめてみようね!』とお話をしてから始めました☺ ピーマンを見るなり「すごっ!」と口々に言う子どもたち!! 『今、みんなが育てて...