2019年6月1日土曜日

歯が命☆

こんにちは! うるみんだよ~。

5月31日に、3歳・4歳・5歳クラスのみんなと
一緒に歯みがき指導を受けたの~。

みんな真剣に歯科衛生士さんのお話を聞いていたよ!
 
歯磨きの仕方を教えてもらったから、
みんなと練習したよ~。
 
 
 
正しく歯ブラシを持って、練習練習♪
みんなも上手に出来たかな?
虫歯にならないように、一生懸命に磨こうね!
 
 
 
その後、ぞう組さんは赤染めをしてたよ~。
歯を赤く染めてもらってスタート!

手鏡を見ながら、歯磨きしてキレイになったかな?

今からしっかり磨いて、大人の歯に生え変わっても
自分の歯を残せるように、上手に歯みがきしようね!
 
『8020運動』って知ってるかな?
80歳になっても自分の歯を20本以上残せば
おじいちゃん、おばあちゃんになっても
美味しく食べられて楽しい人生をおくれるよ!
という運動なんだって~。
何でも美味しく食べて、楽しく過ごそう!!
 
そのためにも、毎日しっかり丁寧に磨こうね!😁

食体験~ピーマンの種って!?~【きりん組】

  6月23日(月) 今日は食体験でピーマンの種取りをしました! 「ぴーまんのたねってどんなんなん? 」 と子どもたちから質問があったので、『実際に見て確かめてみようね!』とお話をしてから始めました☺ ピーマンを見るなり「すごっ!」と口々に言う子どもたち!! 『今、みんなが育てて...