2019年7月3日水曜日

ぞうぐみ造形指導

こんにちは! うるみんだよ~。
 
今日は、ぞうぐみさんが山口先生の
造形指導を受けたんだ~。
 
うるま保育園の5歳児(くじらぐみ)さんも
一緒に受けることになってて、
くじらぐみさんが到着するまでに音遊びを楽しんだんだぁ。
山口先生のお友達で音楽大学の佐々木先生が
色々と教えてくれたんだよね~。

もうすぐ七夕だから、七夕にちなんだ曲を
竹で色んな音を出し、ワイワイ♪
その後、佐々木先生がピアノを弾いてくれて、
歌ったり合奏したりして楽しんだんだぁ♪
 
くじらぐみさんが到着してから、
一緒に陶芸をしたよ!

9月にお茶会をするから、立花は
その時にお茶を飲む茶碗を作ったんだ~。
うるま保育園はお皿を作ったよ。
 
まずは、粘土板の上に布がひいてあり、
その上に粘土のかたまりを置き、
手根部(しゅこんぶ)で押して丸く広げていったよ。
 型用のお椀の上に布ごと乗せ、
その上から両手でお椀を型取っていくよ~。 

 
次は、高台(こうだい)を作るよ~。
ハートや三角、四角と、
みんな色んな形!!
 
 
作った高台に色んな道具を使って線を入れ、
のりを塗って、高台を土台に付けていくよ~。
 
  
器の台から粘土をはずしていくよ~。
割れないように、そーっと、そーっと。
みんな真剣!!
 
布を上手にはがしたら、素敵な器が!
仕上げに、ヘラや楊枝で絵を描いたり、
粘土を付けたりして、
オリジナルの茶器が完成!!
 
みんな好きな色を選んで、
窯元の田頭先生に持って帰ってもらったよ。
完成が楽しみだね~!!
 
お茶会で美味しいお茶が飲めますように♪
 

はじめての造形指導【きりん組】

  <4月18日> 造形指導って、何するの?と、 ワクワクする子どもたち。 何をするのか、真剣に聞いていました。 そして、新聞あそびをスタート!! やぶったり、被ったり、服にしたり、丸めたり・・・。 いろんな形のものを作っていましたよ😊 最後は、ビリビリになった新聞を集めて、上...