<8月8日>
みんなで “大きくな~れ” と、おまじないをかけながら、
育ててきたとうもろこし🌽
残念ながら、この暑さには勝てず・・・
大きく生長することができませんでした。
でも!!
小さいとうもろこしが出来ていたので、
みんなで収穫✨
『可愛いとうもろこしができたよ~』
しばらくぞう組のお部屋に飾りました🌽
<8月8日>
みんなで “大きくな~れ” と、おまじないをかけながら、
育ててきたとうもろこし🌽
残念ながら、この暑さには勝てず・・・
大きく生長することができませんでした。
でも!!
小さいとうもろこしが出来ていたので、
みんなで収穫✨
<8月3日>
いつもと違う時間に登園してきた子ども達。
立花商店街との交流会に参加する為、
浴衣、甚平を着てルンルン♪
『かっこいい甚平着てきたよ~』
商店街交流会に参加する前に、一日の予定の
流れを確認!!
『ぼくのミックスジュース』と『うたえバンバン』
の2曲を歌いました🎵
続いて、自分たちでデザインしたうちわを
商店街で配りました。
『自転車は押して歩いてくださいね~』
大興奮の子ども達!!
浴衣祭りに参加していたお巡りさんが乗ってきたパトカーが
保育園に来てくれて、お巡りさんに質問タイム~🚓
という質問にお巡りさんは、
『たくさんご飯を食べて、先生のお話を聞いていたら
お巡りさんになれるよ』と笑顔で答えてくれました!!
最後に記念撮影📷
続きまして、楽しみにしていた一つのバーベキュー🍖
自分で作ったランチマットを準備して~
と喜ぶ子ども達。
お腹がいっぱいになったあと、もう一つのお楽しみ。
“きもだめし👻”
ライトを持って、出発!!
最後に表彰式がありました✨
楽しかったね~💖
<8月1日>
夕涼み会でバーベキューをするぞう組の子ども達。
事前に何を買うか、役割をみんなで決めたあと、
2グループに分かれて近くのスーパーへ
食材の買い出しに行きました♪
『こっちのほうが美味しそう~!!』
それぞれ決まった食材を買い物カゴに入れて、
揃ったことを確認し、お会計をしたあと、
保育園に戻り調理の先生のところへ!!
『ソーセージたくさん買ったよ~』
買った食材を調理の先生に預けました♪
『よろしくお願いいたします~!!』
バーベキューの食材が揃い、子ども達は嬉しそうでした。
当日が楽しみです💖
<7月12日>
楽しみにしていた遠足当日!!
まさかの・・・雨☔
残念ながら中止となってしまいました・・・
が!
お部屋で遠足ごっこをしました~
『楽しい~😆』と話しながらも、
『うるま保育園行きたかった~』という声が
多かったので、またリベンジしたいと思います!!
美味しいお弁当をありがとうございました💛
<8月19日>
夏の遊び、今回は『魚つり🐠』
部屋に “ザブ~ン” と言いながら、ブルーシートを敷くと
興味津々👀✨の子ども達😄
「海には大きな魚もいるかもよ~。」と声をかけると、
始める子ども達。
でも、立った方が上手に釣れることに気づくと・・・
3月6日 きりんぐみで最後の造形指導に参加しました! まずはお手本を見て…。 やってみよう!! 細かいのだったり、大きいのだったり、様々な形に切っていました😉 切ったのを画用紙に貼ったり、クレヨンで描いたり…👀 かわいいコラージュが完成しましたよ💕