2020年1月30日木曜日

寒い冬でも子ども達は、室内で工夫して楽しんでいます!

《ぞう組》
名付けて『ピタゴラスイッチドミノ』
この大作に、ぱんだ組、きりん組も興味津々。
そして、上から丸い積木を転がすと・・・。
大興奮の子ども達でした。
 
『お風呂に入ってポッカポカ』
“寒い日は、お風呂だ”と、カプラで制作。
水もれしないように慎重に積み上げていましたよ。
 
 
《きりん組》
Iクリップがお気に入りのきりん組。
犬、猫の動物になったり、ネックレスになったりと
変身していたIクリップが、
今回リニューアルしました。

なんと、
“ウルトラマンとバルタン星人”
 
さて、次は何に変身するのかな?
 
 
《ぱんだ組》
子どもたちの人気の遊びは、
ままごとです!
毛糸やフェルトのボールを
焼きそばやミートボールなど
様々な食べ物に見立てて遊んでいます。
成長に応じて見立てる食べ物のレパートリーが増え、
より遊びが広がっています!
おいしそう~~~!!!😋

食体験~ピーマンの種って!?~【きりん組】

  6月23日(月) 今日は食体験でピーマンの種取りをしました! 「ぴーまんのたねってどんなんなん? 」 と子どもたちから質問があったので、『実際に見て確かめてみようね!』とお話をしてから始めました☺ ピーマンを見るなり「すごっ!」と口々に言う子どもたち!! 『今、みんなが育てて...